HOME > 尾崎研究リポジトリ

尾崎研究リポジトリ

リポジトリ(Repository)とは、貯蔵庫や倉庫、集積所などの意味を持つ英単語です。また、複数のデータや情報などが体系立てて保管されているデータベースの意味でも用いられます。
本ページでは主に、国内外のすぐれた尾崎行雄研究ならびに明治から大正・昭和期にかけての選挙制度などに関する論文・関連資料等へのリンクを紹介しています。皆さまの調査研究にもお役立ていただけると幸いです。

 尾崎研究リポジトリ リンク掲載論文一覧 (最終更新日:2020.7.23 計30件)
発表年
Year
題名
Theme
著者
Author(s)
掲載先
URL
2019 勇気ある政治家たち 高橋大輔(尾崎財団研究員) http://www.ozakiyukio.jp/docs/wp2019winter-takahashi.pdf
2018 代表的議会人 高橋大輔(尾崎財団研究員) http://www.ozakiyukio.jp/docs/wp2018autumn-takahashi.pdf
2015 加藤咄堂「雄弁学」の研究 佐藤拓司(青山学院大学非常勤講師) https://www.agulin.aoyama.ac.jp/repo/repository/1000/18829/18829.pdf
2015 日本で自動車はどう乗られたのか 小林英夫(早稲田大学名誉教授) https://waseda.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=25540&item_no=1&attribute_id=162&file_no=1
2014 平成26年度卒業式告示 林弘子(宮崎公立大学学長) http://www.miyazaki-mu.ac.jp/g_ceremony_2014.pdf
2014 尾崎行雄と軍備縮小同志会 姜克實(岡山大学教授) http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/5/53051/20160528121853232996/hss_038_001_016.pdf
2012 田川大吉郎の政治思想 遠藤興一(明治学院大学教授) https://meigaku.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=410&file_id=18&file_no=1
2011 明治維新期「国語」創成への歩み 大岡玲(東京経済大学教授) http://repository.tku.ac.jp/dspace/bitstream/11150/7958/1/jinbun137-10.pdf
2010 岡崎邦輔と政友倶楽部  小西優美(慶応義塾大学) http://www.clb.law.mita.keio.ac.jp/pls-committee/seijigakuKenkyu-42/seijigakuKenkyu-42_04.pdf
2009 三井記念病院 百年の歩み(第1章) 三井記念病院
2009 演説をいかに読み解くか? 高野宏康(神奈川大学)
2008 明治期における尾崎行雄の選挙(二) 渡辺穣(法政大学)
2008 明治期における尾崎行雄の選挙(一) 田中麻愛(法政大学)
渡辺穣(法政大学)
http://repo.lib.hosei.ac.jp/
2008 清末政治小説理論における明治小説理論の受容 寇振鋒(名古屋大学) https://www.lang.nagoya-u.ac.jp/proj/genbunronshu/30-1/koh.pdf
2004  「政治教育」言説をめぐる一考察 上原直人(東京大学) http://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/
2003 日本における英語教育と英語公用語化問題 八田洋子(文教大学) http://www.bunkyo.ac.jp/faculty/lib/klib/kiyo/lit/l1602/l160205.pdf
2002 日本陸軍エリート養成制度の研究 野邑理栄子(神戸大学) http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/thesis/d1/D1002502.pdf
2001 戦間期における議会改革(一) 前田英昭(駒澤大学教授) http://repo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/17109/KJ00000114406.pdf
1998 尾崎行雄の普通選挙論 加地直紀(平成国際大学) https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaes1986/13/0/13_0_169/_pdf
1995 尾崎行雄夫人セオドーラの半生 長岡祥三(翻訳家) https://www.jstage.jst.go.jp/article/jeigakushi1969/1996/28/1996_28_57/_pdf
1995 明治時代の修辞学研究における「修辞採否」の成立問題 マッシミリアーノ・トマシ(名古屋大学) https://core.ac.uk/reader/235264182
1994 尾崎行雄文相の共和演説事件 小股憲明(京都大学) http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/48405/1/73_201.pdf
1992 『一握の砂』を読む 上田博(立命館大学教授) http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/lt/jl/ronkyuoa/AN0025722X-057_046.pdf
1982 明治十七年・星亨官吏侮辱事件の一考察 寺崎修(駒澤大学) http://repo.komazawa-u.ac.jp/opac/repository/all/22623/KJ00000114002.pdf
1980 丸善百年史 初期の出版事業 丸善出版株式会社 http://pub.maruzen.co.jp/index/100nenshi/pdf/110.pdf
1977 The Japanese Flowering Cherry Trees
of Washington, D.C.
U.S. Department of Agriculture https://naldc.nal.usda.gov/download/CAT78696066/PDF
1977 ファシズム期における尾崎行雄のナショナリズム 栄沢幸二(信州大学) https://soar-ir.repo.nii.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=17674
1947 咢堂小論 坂口安吾 https://www.aozora.gr.jp/cards/001095/files/42886_23088.html
1927 普通選挙について NHKアーカイブス http://cgi2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009060008_00000
1913 尾崎行雄氏に同情す 鳥居匡(熊本大学) https://core.ac.uk/reader/57720612
1846  A practical manual of elocution : embracing voice and gesture Merritt Caldwell( Dickinson College ) https://catalog.hathitrust.org/Record/009730199


【リンク掲載基準について】
・掲載順は発表年次より降順としてあります。また、著者の所属および役職等は論文発表当時のものになります。
・原則として、リンク掲載の対象は公的ドメイン(.ac.jpあるいは.go.jp等)に格納されている論文に限ります。
(一部例外を除きます)
・ドキュメントファイルとして完結しているもの(PDFもしくはMicrosoft Word等のファイル形式)に限ります。
・リンクの有効性については定期的に確認を行いますが、リンク先の事情により無効となる場合がございます。

【学術団体および研究機関の皆さまへ】
・上記リンク掲載にあたり不都合がございます場合は、お手数をおかけしますが財団事務局までお知らせいただけますよう
 お願い申し上げます。
・また、上記以外にも貴学ならびに貴機関における尾崎行雄関連の論文がございましたらお知らせいただけると幸いです。

尾崎行雄 尾崎行雄 尾崎行雄