HOME > 咢堂塾 > 咢堂塾(25期)


dscn9532.jpg「尾崎行雄と相馬雪香―その信念と生き方」石田尊昭(尾崎行雄記念財団理事・事務局長) dscn0213.jpg「有事の際の邦人避難-テロ・暴動等への対応」仲本光一(岩手県県央保健所長/前外務省診療所長) abm00015911_20220822202008328.jpg「政治は誰のためにあるのか」丹羽文生(拓殖大学政経学部教授) ogawa-02_dscn0780.jpg「世界の平和をフィクションで語るなかれ」小川和久(静岡県立大学特任教授・軍事アナリスト) dscn0195.jpg「激震する世界情勢と日本の国際貢献」 伊勢崎賢治 (東京外国語大学名誉教授) dscn9617.jpg「政治・選挙におけるネットの可能性と問題点」高橋茂(武蔵大学非常勤講師、世論社代表取締役) dscn0122.jpg「日本のメディア問題」神保哲生 (ビデオジャーナリスト/日本ビデオニュース代表取締役)

挑む人、選ぶ人。変えるのは「あなた」。


「咢堂塾」は、尾崎行雄(咢堂:がくどう)の理念を基に、健全な有権者・リーダーの育成を目的に1998年に発足、これまでに延べ670名が卒塾しました。
毎年、現職の政治家や、政治家を志す人、また会社員、NPO、研究者、学生など様々な分野の人たちが集まります。咢堂塾は、異なる意見・主張にも耳を傾け、主義や信条を越えて「政治や社会、そしてこの国のあるべき姿」を真剣に考え、議論し、行動する-そんなあなたを歓迎します。志ある皆様のご参加をお待ちしております。

咢堂塾(第25期)応募要項

基本プログラム

【期間】2023年10月~翌年3月(6ヵ月間)/全13回(うち財団主催行事1回を含む場合もあります)
 ・原則、毎月2回、土曜日に開催します。
 ・毎年、卒塾式では演説会(塾生スピーチ)と修了証書授与を行います。
【時間】13:30~16:30 (講義2時間+議論1時間)
【場所】憲政記念館(東京都千代田区永田町1丁目8番地1号)
【費用】30,000円(各講義資料、財団機関誌『世界と議会』最新号、尾崎講義テキスト本が付きます)

◆オンライン視聴も可能。講義の翌週に、塾生専用サイトで動画をご覧頂けます(各自にIDとログインパスワードを付与)。期間中は何度でも視聴可能。遠方の方や欠席した方など、復習に便利です。

【新設】コース選択プログラム

下記3つのコース(1コース=講義4回分)から選んで参加するプログラムです。(受講費用:各コースとも2万円)
ただし、オンライン視聴は付かず、当日参加のみとなります。またスポット参加のため「塾生資格」は得られません。日程が合わない可能性や、講師陣が一部変更する可能性もあります。ご了承下さい。

・Aコース(講師陣): 小川和久/丹羽文生/仲本光一/高橋大輔
・Bコース(講師陣): 矢野 香/高橋 茂/石田尊昭/高橋富代
・Cコース(講師陣): 神保哲生/伊勢﨑賢治/飯田哲也/今井 一

【新設】次世代プログラム

当財団は、次代を担う若者の人材育成にも力を入れています。咢堂塾では、この第25期より、小学生・中学生・高校生の塾生を募集します。他の塾生と同様に、「基本プログラム」すべてを受講できます(オンライン視聴含む)。
なお、参加費については、協賛企業・団体のご支援により、「無料」とします。大人向けの講義は理解が難しいかもしれませんが、それでもあえて同じ講義を聴き、学んで頂きます。

協賛・助成:公益財団法人原田積善会、ミクニ総業株式会社、大橋物産株式会社、株式会社ニフコ

主な講師陣およびスケジュール (順不同、2023年8月現在)

・第1回及び入塾式(10月14日)

  石田尊昭(尾崎財団理事・事務局長)「尾崎行雄と相馬雪香ーその信念と生き方に学ぶ」

・第2回(10月21日)

  今井 一(ジャーナリスト)「“選挙の時だけ主権者”からの脱却-イニシアティブ(国民発議)制度の導入を」

・第3回(11月4日)  

  高橋大輔(尾崎財団研究員)「憲政史から考える、わが国の政治の未来」

・第4回(11月11日)  

  「咢堂三女・相馬雪香没後15年の集い」 ※13時開始(第1会議室)

・第5回(12月2日)

  丹羽文生(拓殖大学政経学部教授)「政治は誰のためにあるのか」

・第6回(12月9日)

  矢野 香(長崎大学准教授/スピーチコンサルタント)「信頼を勝ち取る演説の技術」

・第7回(1月20日)

  小川和久(静岡県立大特任教授)「世界の平和をフィクションで語るなかれ」

・第8回(1月27日)

  神保哲生(ジャーナリスト・日本ビデオニュース(株)代表取締役)「日本のメディア問題」

・第9回(2月10日)

  伊勢﨑賢治(東京外国語大学名誉教授)「激動する世界情勢と日本の役割」

・第10回(2月17日)

  飯田哲也(環境エネルギー政策研究所(ISEP)所長)「世界の自然エネルギーの現状と日本の未来」

・第11回(2月24日)

  高橋茂(武蔵大学非常勤講師・世論社代表取締役)「政治・選挙におけるネットの可能性と問題点」

・第12回(3月9日)

  仲本光一(岩手県県央保健所長・元外務省診療所長)「大規模災害・テロ対策・医療制度について」

・第13回(4月6日、当初予定の3月16日から変更)

  高橋富代(咢堂塾運営委員・元下田市議会副議長)「地方政治を取り戻す、ただ一つの道」

・卒塾式(3月30日)

  卒塾式・塾生演説会。終了後、同所で懇親会を予定。

応募方法

以下①~④を、メール(info@ozakiyukio.jp)かFAX(03‐35811856)でお送り下さい。

①お名前(漢字・フリガナ)と満年齢、②ご所属・ご職業など、③ご住所、メールアドレス、携帯番号、④志望動機(簡単で結構です)。なお、「コース選択プログラム」「次世代プログラム」ご希望の方は、その旨をお書き下さい。
※尾崎財団公式サイトの「咢堂塾ページ」に掲載する「申込用紙」をダウンロード・ご記入頂き、メールまたはファックスでお送り頂いても結構です。

応募締切日:2023年9月20日(水)※期日以降のお申し込みも受け付けます
※資料・日程等の連絡は全てメールで行います。メールの無い方のみ郵送またはファックスします。
※入塾式兼第1回講義は10月上旬予定です。お申込み頂いた方には、各講義日程が決まり次第ご案内します。

募集要綱(PDF) 20230801_25th_pamphlet.pdf
申込用紙(Word)apply-25_0801.docx
※応募用紙のWordファイルが編集できない場合は、ファイルのアイコンを右クリックし「プロパティ」画像にて
「ブロックの解除」をクリックいただくと編集できるようになります。

宛先および送付先:尾崎行雄記念財団 「咢堂塾」 係

ご不明な点など、お気軽にお問い合わせ下さい。
電話:03-3581-1778
FAX:03-3581-1856
メール:info◎ozakiyukio.jp(◎→@に変えてお送りください)

全国の皆様のご応募を、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。